天気はドン曇。
寛大なヨメに一日狩猟に出ると告げて04:30に静かに家を出た。
いつもとは違う猟場を目指して北へ2時間弱。山に近づくと雪が舞い始めた。
ヒヨドリも寒さがピークに達して脂が乗っている頃だろう。
秋頃に見つけておいた宿り木を見上げる。
ヒヨドリの姿はない。
無理もない実や果実がないのだから。 山の上の池はほとんど氷。
少し歩いてみるが気配がない。
普段は雪の降らない農村で鳥撃ちをやっているわたしには雪山で鳥がどこにいるのか全く分かりません。
せめてのもの救いは沢山獲れた時の為に、
クーラーボックスを持ってこなかったこと。
諦めが肝心!
すぐにハイキングに予定変更。薄く雪の積もった雪道を車でのろのろと走行。
道路はカチカチのアイスバーン。
車を止めて山の中を歩いてみると、遠くから発砲音が聞こえる。
冬山の中で大物猟をしているハンターはすごいなあ。
ネイチャーは第二種銃猟免許のみを所持。
空気銃は平たく言えばエアガンのすごく威力の強いもの←こんなたとえはNGか?
ほぼ鳥撃ちを主とする銃。罠等で捕らえた獲物を止め撃ちすることは出来るが、シカやイノシシなどを仕留めるのは容易ではなく、かなりの危険を伴う。
銃猟所持免許
- 第一種銃猟免許 装薬銃(散弾・ライフル銃)を用いた狩猟
- 第二種銃猟免許 空気銃を用いた狩猟
今週末に初めて大物猟も巻き狩りに同行させてもらう予定。
きっと参加させてもらったら、やりたくなるだろうな。
第一種猟銃所持免許も気になりつつある。
そうなると、狩猟者講習・狩猟免許試験・猟銃初心者講習・教習資格認定・射撃教習・銃砲所持許可申請・銃の購入と丸一年かかる。
はあ~最初から2種じゃなく1種取ればよかった。
気軽にフォロー。Twitterご意見をください。
[blogcard url=”https://www.youtube.com/watch?v=OrGZU9r6vRk&t=33s”]
取りなよ第一種という方は↓お願いします