笹の葉茶を作り方。花粉症対策にお茶?簡単サバイバル術

目次

スポンサーリンク

2月から3月はスギ花粉のピークです。アウドドア好きのサラリーマン、ネイチャーハントは重度の花粉症持ちです。

 

杉の葉でお茶が花粉症に効く

杉の葉には、精油成分のテレピン油が豊富に含まれている。このテレピン油の中にある杉の抗原(アレルギーを起こす物質)を意図的に体内に取り入れることで、免疫反応を抑制する効果があると考えられている。

 

でも鼻水を垂らしながら山に入っていく勇気はない。もう少し早めに杉の葉を収穫しておくべきだった。仕方がないので近所の竹林で笹の葉を採ってきた。

抗菌作用がある笹の葉


少し洗って陰干しして、小さめにカットする。

笹の葉の効果・効用

  • イネ科の植物で、一年中日本国内あらゆるところで見られる。昔からおにぎりなどを包むのに使われていたのは、防腐作用や殺菌効果があるからと言われている。
  • 高血圧、肝臓病、糖尿病、胃を丈夫にする作用、胃潰瘍、肩こり、美肌(美容)便秘、風邪、咳止めなど。
フライパンで5分くらい炒ってみた

弱火で熱を与えていたつもりだけど、笹の葉は薄く、すぐに焦げてしまうので注意が必要です。上手に熱が入ると芳ばしい香りが漂い始めます。

炒った笹の葉を水出し

水出しで弱火にかける。最初の透明な湯のままだが、5分を過ぎた頃からどんどん抽出されて緑色になります。

近所の笹の葉で作った緑茶

花粉予防に効果はなさそうだけど、近所で採った笹の葉でこんなに上質な緑茶ができたのは大満足です。

マスクを外しては飲んでまたマスク

近いうちに杉の葉茶にも挑戦しよう!

と誓うネイチャーハントなのであった。

動画を公開しました↓




 

https://youtu.be/QdnjVC-27RM

気軽にフォロー。Twitterご意見をください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。