スポンサーリンク
今日も猟に出ていました。狙いはスズメでした。
「いるけど撃てない」
小さい・動き回るし・集団だから警戒の目がいっぱいですぐ逃げる
ふと見上げるとキジバトです!!!

まだ獲ったことがない獲物です。食べることを考えたら頭や首を狙うのが鉄則ですが、何としても獲りたいのでより少し胴体に焦点を合わせる。
ーばちんー
初めてのキジバトをゲットです。胴体を狙ったけど、運良く首に命中していた。羽が多く、肉が小さいと聞いているので、胸肉に被弾していると鳥肉として結構厳しくなってくる。
まずは腸を出すために尻付近の羽を抜きます。
「抜きやすい!」
また撃ったばかりで体温も高いのもあってカモやヒヨドリに比べてもかなりむしりやすい。手応えなくどんどん羽が減っていき約2分で丸裸の状態になった。

心臓、レバー、砂肝をとって

残った肉に塩胡椒を振って、アルミホイルにバターを塗って畑からローズマリーを採ってきて散らします。

オーブンで焼く20分蒸し焼きにしたら完成。

お好みでレモンを絞っても良いでしょう。
ビールに合う!!!

肉汁もさっぱりとして飲める。少しコクのあるポトフみたいだ。
肉のレーバー臭さは全く気にならない。ハシビロガモ90、カルガモ40、ヒヨドリ10、キジバト20ってところでしょう。
野生の味としてバランス最高!!
キジバトは初めて食べたけど、絶対また食べたい。積極的に狙っていこうと決めたネイチャーハントでした。
空気銃の鳥撃ち専門狩猟。ジビエ消費月間とリーマン生活。
ではまた。
気軽にフォロー。Twitterご意見をください。